2022.05.14
- 教育活動(中学)
中学校アースプロジェクト(水田学習・田植え)
5月14日(土)先月、中学2・3年生が田起こししてくれた田んぼで水田学習が行われました。
朝から強い雨が降る中、中学1~3年生と、多くの保護者が参加しました。
開会式
この時はまだ雨が降っていました。
まずは全員で田植えの
レクチャーを受けています。
中学1年生にとっては初めての行事。
2回の色別昼食会で交流したこともあり、中学3年生を中心に鷲宮祭の色ごとで、協力して行うことができました。
田んぼに移動する頃には、日ごろの行いのおかげか、雨がやんでいました!
しかし、直前まで雨が降っていたこともあり水量はかなり多く、膝まで水に入ってしまう生徒もいました。
中1 恐る恐る入水。
「意外と冷たいし、深い...」
中3 田植えはお手の物。
すいすい田んぼの中を進んでいきます。
紫組、青組、緑組、黄組は約50mを一列に並び、苗を植えては、一歩下がり...また植えて、苗がなくなったら保護者に苗をもらいに行き...をひたすら繰り返しました。
赤組は"赤"にちなんで、赤米の苗を植えました。
保護者が見守る中、ていねいに作業中。
赤米チームはきれいな一列!
"泥を投げない"というルールの中で
見つけた必殺技!
仲間を励ましながら泥を
つけるスタイル!?
後半には走れるまでに!
あっぶない!!
慎重に。慎重に。
苗と一緒に「ハイ、チーズ!」
実は、先生も足が抜けなくなっていました...
雨で足元がぬかるんでいる中、予定時間より早く終わることができました。
色リーダーを中心とした生徒の頑張りはもちろんの事、保護者の皆様のご協力のおかげです!
田植えを通して色ごとの結束力も強くなったと思うので、この調子で鷲宮祭まで駆け抜けましょう!