2025.08.29
- 教育活動(その他)
夏期教員研修を実施しました
8月29日(金)、校内にて夏期教員研修を実施しました。
今回の研修内容は、
① 模擬個別相談
② 業務マニュアル・ワークショップ
③ 成立祭および次年度の鷲宮祭に向けて
④ 防災・防犯について
と、盛りだくさんのプログラムでした。
「模擬個別相談」では、教員が本校の魅力や強みを改めて再確認できるよう、説明役と受験生役に分かれて実践練習を行いました。熱意あふれる言葉や、新たな視点の発見など、学びの多い時間となりました。
![]() |
![]() |
その後、実際の説明会で共有されている内容を確認し、教員全体で視点をそろえ、2学期のスタートを迎える準備を整えました。
続いて行った「業務マニュアル・ワークショップ」では、日々の業務における「こんなときどうする?」という疑問点や改善点を持ち寄り、意見交換を実施しました。業務を言語化しながら、よりよい教育活動に向けて活発な議論が交わされました。
![]() |
![]() |
また、9月末に迫った成立祭、さらには来年度の鷲宮祭に向けた動きについても確認を行い、本格的に盛り上がりを見せています。
最後に、防犯・防災の観点から細かな対応まで改めて確認し、生徒が安心・安全に学校生活を送れるよう意識を高めて研修を締めくくりました。
夏期講習で生徒の皆さんと日々顔を合わせていますが、2学期も気持ちを新たにスタートしていきます。